気ままにドイツで生活してみた。

ドイツ在住大学生の最新のドイツ情報をお届けします

新鮮さが命!ドイツのハーブポット

みなさま、こんにちは!

ドイツ在住大学生のYukitaです。

 

皆さんは家庭菜園やバルコニーで植物や野菜を育てていますか?

私は実家に小さな畑があり小さいころからお花を育てたり野菜を育てています。

ここドイツでは小さなガーデニング用のお庭をレンタルする人がいたり、大きい家に至ってはその広い土地を利用してガーデニングを楽しんでいる人も沢山います。

 

私は現在、学生寮に住んでいるので花をや野菜を育てることはできません。

しかしそんな人にも気軽に新鮮な食事を楽しむ秘訣があります!

 

↓気になる見出しにはこちらからスキップできます↓ 

 

目次

ドイツでは一般的?

私の彼が最近ようやく引っ越しを完了してキッチンもついてひと段落したので小さくパーティーをしました。

その時の夜ご飯がこちら。

f:id:Yukita:20210426043550j:plain

パーティーとはとても言い難い見た目ですが、ドライカレー、カプレーゼとワインです(^v^)

このカプレーゼの上に載っているのは、バジルです。

これはお店でパッケージに入ったものを買ったのではなく、直接ポットから摘み取ったものなんです!?

 

ハーブポットが大人気

私は食事を楽しむ際にはやはり新鮮なものをなるべく取りたいタイプです。

しかし、バルコニーもなければ畑もない!

そんな人のためにスーパーマーケットにはこの写真のようにプラスチックのポットに入った様々な種類のハーブを買うことが出来ます。

今回私たちはバジルを買いました。

f:id:Yukita:20210426043546j:plain

だいたい1€くらいです。もちろんポットなので二日に一回くらい水を与えることで、みるみる育ちます。

目安は大きい葉っぱからとっていくことでどんどん栽培できます!

前までは乾燥して細かくなったものを使っていたのですが、やはり積み立てのバジルにはかないません。

今はイタリアンを作る際にはこの新鮮なバジルが欠かせないです。

他のハーブもついつい育てたくなっちゃいます(◎o◎;)

 

とあるドイツ人宅のおうちでは。。。

 

お仕事の関係で知り合ったドイツ人ご夫婦の家はとても大きいうえに、広々としたガーデンがあります。

家は森の中にあり、野鳥や夜にはこうもりが飛び交うほど自然豊かなところです。

そんな家に住むドイツ人の奥さんは庭にハーブ園を携えているのですが、レモングラスやオレガノなど直接育てています。

夜ご飯に必要になったら旦那さんが庭に出て積んでくるという、なんとも憧れてしまう生活です。

いくらお金があったらそんな生活ができるのでしょうか?

うらやましい限りです。

 

使ってみました!シリコンティーパック

お話はコロッと変わり、先日こちらの記事で紹介したシリコンのティーパックを実際に使ってみました!

 

yukita-deutschland.hatenadiary.com

 

使ってみた感想は一言で言うと。。。

とっても残念!でもこうなるとわかってた!

という感じですorz

 

まずはこちらの写真から。

 

f:id:Yukita:20210426043539j:plain

今回は実家の母がたまに送ってくれるほうじ茶の茶葉を入れたのですが、ごらんの通り見事に穴という穴から茶葉が飛びだしているではありませんか!

ショックでした。ここ最近で買って後悔したものランキングの一位にランクインしました。ちなみに最近までぶっちぎりで暫定一位を陣取っていたどでかいコーヒードリッパーを二位に蹴落としたほど!

(コーヒードリッパーは大きすぎてカップにはまらずすぐに斜めってこぼれてしまうので現在使い道を模索中です)

 

しかしどうにかしてこれを使い私。←ただ諦めが悪いだけ

次に茶葉をビッチビチになるまでスプーンで詰め込んだところこうなりました。

 

f:id:Yukita:20210426043542j:plain

ちょっとは茶葉がでるものの、使い物にはなりそうです。

しかし紅茶のようにちょっとで濃くなってしまうかつ、カフェインが多いものはお勧めしません。

来客用には使えませんが、自分にだけは使おうと思います。

 

本日も私のブログを読んでくださりありがとうございました!

また今度新しいハーブポットを買った際にはこちらでまたお知らせしようと思います。